
こんにちは!!
グループホーム恵須栄の5月の行事報告をさせていただきます。
例年のこの時期は梅雨でジトジトして蒸し暑くて大変という話を
書いておりますが、今年は、ほとんど雨も降っていないので梅雨が
きたという感じは今のところしていません。雨が降らないためか、
アジサイの花がそれほど咲いている感じがまだしません。
アジサイがきれいに咲いていないと6月という感じがしませんね。
(·ε·`)
それでは、今月の行事報告をどうぞ …
今月は、4月の後半と5月の頭に藤・つつじ鑑賞ドライブに行きました。
また、5月5日には端午の節句をお祝いしました。
まずは、藤・つつじ鑑賞ドライブの様子からどうぞ!!
気候は、ちょうど良い感じで皆さま過ごしやすそうにされていました。
利用者さまは、ドライブに行くことで良い気分転換ができたのでは
ないでしょうか?!4月にもドライブに行ったので2ヵ月連続でドライブ
ができました。
去年は花が咲くのが早すぎて良い時期に鑑賞できなかったため、
今年は早めに鑑賞に行きました。
近隣の方も藤の花を鑑賞にいらっしゃっていました。
写真を撮っている方も沢山いて賑わっていました。
藤の花の匂いに誘われて沢山の種類の蜂が「ぶんぶん」
と羽音をたてて飛び回っているのには驚かされました。
利用者さまからは「 きれいだね~ 」という声があがって
いました。
藤棚には色んな柄の提灯がぶら下げてありました。
一通り鑑賞し終えたところで記念撮影をしました!!
v(=^0^=)v
皆さまとてもいい表情で撮れました!
藤森公園で藤棚を満喫した後に近所をドライブしながら、
ツツジの花や芝桜等を鑑賞しました!
きれいですね~(*’∀’人)
今年は、良い時期に藤の花等を見に行くことができて
季節感を皆さま味わうことができたのではないでしょうか??
また、次のドライブの機会にお花等を鑑賞していきたいですね。
・・・と、このような形で5月の行事はおこなわれました。
端午の節句の様子については、また次の機会にご報告を
させていただきたいと思います。6月も終盤に入り、これから
益々暑くなります。体調を崩さずに元気に過ごしていきたい
と思います。
グループホーム恵須栄では、様々な形で利用者様に日々の生活を
楽しんでいただけるよう職員一同お手伝いさせていただきます。
それでは、また次の行事報告をお楽しみに!! ☆ミ
« 前の記事 | 一覧へ | 次の記事 » |